キッチンワゴン

キッチンワゴンを買いまして。台所はちょっと鍋を置きたいとか食材を和えたボウルを置いときたいとか、なんかし物を置く台があったほうがいい。てか、ないと不便。食卓があればいいんだけど今んとこないので、ちょっとした収納も兼ねて前からワゴンを買うつもりではあった。

ちょっとかっこいいやつ

月1で届くベースブレッドと買い置きのジュース類、あとおやつ的なものと果物を置いとく場所が欲しかった。あとロボット掃除機が足元を通過できること。すべての条件を満たすようなものをつらつら探していたら、ああこれこれというものが見つかった。見た目もサイズ感もジャストミートである。

誂えたようにぴったり

市販の棚の寸法は3の倍数・もしくは45の場合が多いので、変に凝った物じゃなければだいたい合う。誤差はあるのでツライチにはならないけどね。自作する場合もだいたいそういう寸法にしておけば融通が利くのである。

使用実態

箱買いしている豆乳とトマトジュースと人参ジュースが置けてスッキリ。ベースフードの箱もぴったりだ。果物はいまはないけどそのうち買うこともあるのでカゴはひとつ空けておく。あと天板の上に物を置いてはならぬ。動かすときに落としがちで邪魔になるし、料理の際の一時置きする場所がなくなっては本末転倒なのだ。置いちゃうけどね。ついね。

落下防止のバーが出し入れの邪魔になるので手前側は外してしまった。カゴのほうもストッパーのピンがついてきたのだが、それを挿すとカゴが半分しか引き出せなくなるので使っていない。ストッパーを挿していないとカゴ自体がすっぽり取れてしまうので使用に注意は必要だが、ぶん回さなければ大丈夫だろう。

ダブルクリップでストッパー

両側から引き出せる仕様になっているカゴだが、滑って位置が定まらないので使わない側のエンドにダブルクリップをとめてストッパー代わりにしたらちょうどよかった。グリップ部分を外せば目立たないし、違う使い方をしたくなったらすぐ外せる。こりゃいいや。

余ったパーツは後でフレキシブルに対応可能なように捨てずにとっておくものである。しかしこういうのでありがちではあるが、キャスターがイマイチだね。そのうち気が向いたら付け替えるか。