断面二次モーメントが判らない

現役時代もここら辺で引っ掛かったっけというあたりで、力学が私の理解の範疇を超えた。どんなに教科書を読んで自分の言葉に落とし込もうとしても、上滑りするばかりでどうにもならない。必要な係数だというが、それが何を表しているのかさっぱり掴めない。
試験のための勉強には考えるな、公式だけ覚えとけ! という方式もアリだが、どうも私はそういうのが苦手でよく判んないものはとにかく覚えにくいのだ。この先の計算は試験では例年一問くらいしか出題されないようだし、しゃあない、捨てるか‥‥‥‥一応、bh^3/12だけ暗記しとこ‥‥(貧乏性)。
コンピューターとかプログラムなんかの用語もよく判らない。ブログを書かれているのは、環境を考えれば当然だがプログラム系の方も多いようで、中には何か抽象的なことを表現するのに業界用語をよく使われる方々もいらっしゃる。多分、構造とか象徴とか働きとか、平易な日本語で書くとたくさん字数を使ってしまうところを、特殊な用語なら一言で表現できてしまうのであろうな、と想像はするのだが、しかしその言葉をwikiで調べてみても私にとっては「はぁ?」である。困ったことにその言わんとするところの片鱗も掴めない。しかし飲み込みの悪いバカなりに言い訳をしてみると、実際に弄ってみればどうってことない基本的な概念でも、触ったことがないと、説明されてもよく飲み込めないってことなんだろう。うん、そう思うことにする。
哲学用語もよく判っていない。私は肝心なことは言葉では伝えられないものだし、またそうであるなら細かい定義なんかどうでもいいと自分に都合よく解釈している節があるので、なんちゃらかんちゃらと聞いたこともない*1長いカタカナと漢字の組み合わせを並べられると目が泳ぐ。検索するのはタダなので一応ぐぐったりもしてみるが、やっぱりよく判らないので開き直って「だからぁ?」と強がってみたりする。バカである。
しかしいろんな意味で言語は操れるようにしといたほうが、この先の人生は豊かになりそうな世の中の流れではあるよな。どうしたらおいしいところだけうまく取り込めるか、考え中である。下手な考え休むに似たり。ぐぅぐぅ。

*1:と、さりげなく勉強不足を露呈。