2017-01-01から1年間の記事一覧

果実酒の仕込み

ひとつの現場が終わる前に次の現場を持ってこられ、しかもこれがムチャクチャ条件が悪くて死にかけている。始まる前からマジ不安。現場前はいつもナーバスになるものだけど、ここまで不安を煽られて夢見が悪くて早朝に飛び起きるってのは初めてだ。せっかく…

上昇傾向

連休になると最後に体調を崩す呪いにでもかかっているのか、こないだの3連休の3日目は眩暈で起き上がれなくなったのだった。症状は眩暈だけ。それも目が回るというより、目が覚めて上半身を起こしたら知らないうちに倒れて元の寝姿に戻っていた。自分でも何…

横須賀市営公園「長井海の手公園・ソレイユの丘」

ちょっと元気になってきたので、連休中にソレイユの丘へ行ってきた。 ここは入場は無料で、各ゾーンごとに料金が発生する仕組みとなっている。ふれあい動物村は大人310円。安い。 後ろ足のハート形。気が付いたらあんまりカピバラの写真を撮っていなかった。…

マイティ・ソー バトルロイヤル(監督:タイカ・ワイティティ)

マーベルヒーローものではソーが一番好きである。何故なら脳筋だから面倒臭くないんである。今回は単体で3作目、アベンジャーズでも2回くらい出てるのかな。すっかり脳筋としてのキャラも立って安心のギャグまみれで大変楽しかった。ロキも裏切り者のロキな…

適度な運動を目指してみた

だるいわー、仕事する気にならないわー、などと嘯きながらだらだらと時間を潰す社内ニートに私はなりたい。そろそろ次の現場の準備を詰めなくちゃならんのだけどな。 健康診断の結果が返ってきたのだが、前からなんか高かったLDL-ChoがとうとうC判定になって…

映画:ブレードランナー 2049(監督:ドゥニ・ビルヌーブ)

映画の前作は35年前。映画の中では30年後。時間の流れは現実の方が35.7%速い。 コアなファンが多いブレードランナーだが、私は若い頃にぼんやり眺めてどういう話なのかよく判らんままになったきりだった。それでも監督がドゥニ・ビルヌーブだし押さえておか…

近況

細かい仕事を並行してポロポロとこなしている。来月は短期間の現場がある予定。まあ、暇なほうだね。しばらく土曜に休んでなかったが、今週から休めることになったのでやっと整体に行ける。 暇に任せてとにかく寝ている。もうね、人間らしい文化的な生活とか…

映画:ドリーム(監督:セオドア・メルフィ)

アポロが月に行く前、合衆国が初の有人宇宙飛行を達成したとき、それを陰で支えた3人の黒人女性の奮闘を描いた映画である。 見てる間中、身につまされすぎて疲れた。それにしても今から55年前の話である。黒人で女性という立場でのご苦労は並大抵ではなかっ…

映画:スイス・アーミー・マン(監督:ダニエル・クワン&ダニエル・シャイナート)

スイス・アーミー・マンとは、つまり十徳死体である。いろんな使い道があるツールなのである。サバイバルには欠かせない。十徳ナイフならせいぜいがナイフと缶切りと楊枝と場合によってはドライバー程度の利便性しかないが、これはナイフではなく死体なので…

地味にハードモードは続く

なんかねぇ、もうねぇ、未だに仕事の新しい局面を教えられるのが結構しんどいんだわ。氷河期にぶち当たった宿命で20代から何かしらお勉強してきたが、まさか就職してからこんなになるまで続くとは思わなかった。考えてみりゃ本格的にこの職種に首を突っ込ん…

映画:オン・ザ・ミルキー・ロード(監督:エミール・クストリッツァ)

まさかこんなに哀しい映画だったとは。 クストリッツァの映画は途中経過を眺めているときはどう解釈したらいいのか迷うような訳の判らない描写が多くて、感想が形になりにくい。背景となる文化の違いでモチーフに対するイメージが共有されていない感じもする…

ギックリ背中で1回休み

またギックリである。ギックリというか、座っていただけで背中が攣った。なんなのか。整体が休診日だったのでビール瓶を座布団の上に置き、その上に仰向けになることでセルフ指圧して急場を逃れた。いつの間にかこんな場合の対応にも手馴れてきている。「は…

熊の誕生日会はカジュアルフレンチで@グランメール山王

熊の誕生日だったので土曜は半ドンで仕事を抜け出し、住宅街にあるカジュアルフレンチのお店グランメール山王さんに行ってきた。 スパークリングワインで乾杯し、フルコースをいただいた。写真は真鯛。皿のリムが広大だなぁ。 次の日はデパートに行って熊の…

近況

さて、この1週間はお疲れ休みであった。夏に頑張って棚を作った反動なのか、やる気が起きずに帰宅して自炊したらあとは洗濯物も畳まずにゴロゴロしていた。というか、残業もせず帰ってから何をしたらいいのか判らない。だっていままで平日は帰って寝るだけだ…

「オン・ザ・ミルキー・ロード」公開記念 エミール・クストリッツァ&ノー・スモーキング・オーケストラ 来日スペシャルライブ @Zepp Tokyo

良く晴れた日曜日、エミール・クストリッツァ& ザ・ノー・スモーキング・オーケストラのライブに行ってきた。 ライブなんて何年振りだろう。ああ、東京フィルのコンサートには行ったっけというくらいなので、Zepp Tokyoにも初めて足を踏み入れた。ドリンク…

ミノタウロス(佐藤 亜紀)

ミノタウロス作者: 佐藤亜紀出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/05/11メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 110回この商品を含むブログ (133件) を見る舞台は黒海の北側、広大なウクライナである。正直、あのへんの近代史はごちゃごちゃしてたということ以…

映画:ワンダーウーマン(監督:パティ・ジェンキンス)

四の五のいう男どもを尻目に銃弾の雨の中へ果敢に飛び込んでいく胸のスカッとする女傑映画だった。しかしダイアナ役のガル・ギャドットは美しいね。頭蓋が前後に長い長頭種だ。 ジャン・バルジャン化したバットマンにしろ、孤独に押しつぶされるスーパーマン…

夏休みの顛末

今年の夏はお盆休みに現場終りの有給休暇を連結して大型連休だった。ちょうど夏前に3週間くらい休みなしに働いていたせいで会社から「有給を取得せよ」と通達があったので、有難く有効利用させてもらったのだ。今年はいいタイミングだったな。初日に5か月ぶ…

ネパール&チベット料理 レッサムフィリリ高輪本店

ふと勢いでネパール&チベット料理を食べに行ってみた。品川より泉岳寺の方が近いレッサムフィリリは門構えが凄い。 今回は珍しく酒抜きでソルトラッシーにネパリーズセット。 あまり辛くないしスパイスも本格的だけどきつくはなく、素朴でお腹に溜まるお料…

ホキ美術館

夏休みにホキ美術館に行ってきた。世界初の写実絵画を専門に展示している美術館である。こっちから行くと東京湾をぐるっと回って2時間の長旅である。 土気駅。佇まいがファンシーである。 振り返って駅前の商店街もファンシー。 美術館の前にラーメンを食べ…

映画:ベイビー・ドライバー(監督:エドガー・ライト)

エドガー・ライトの新作が出るよ、という話と、「ベイビー・ドライバー」が面白いよ、という話を別々に聞いたのである。そして頭の中でそれとこれとが繋がってなかったのである。映画館の席についてから隣の熊に概要を聞いて初めて判った。そうか、じゃあ気…

模様替え:スピーカー置き場

プリンタの次はスピーカーである。机の上を空けるために置き場が欲しいので板を渡して棚を掛ける。 材料は1×4材、198円也、を2本。毎度お馴染みのサンドかけて塗装である。今回はほぼそれだけ。 ほい、塗装したので実際に置いてみて位置合わせをする。びろん…

ついに仙台にもカピバラがやってきた

八木山動物園がいつの間にか『セルコホーム ズーパラダイス八木山』なんて小洒落た名前になっていた。(正式には仙台市八木山動物公園)そして急にきれいに改装しているので資本が入ったのかと思ったら、命名権をセルコホームが買ったのだな。 1年ちょっと前…

憧れのハワイ

ちょっと前にハワイに行った。ああ憧れのハワイ。ほぼホノルルのみだったけど。同じ南の島のリゾートでも、グアムより都会的で若干シレッとした空気が漂ってたな。 山と山の間が風の通り道になっているようで、いつでも強風が吹き荒れているという風の谷から…

模様替え:ラティス再利用2 プリンタ棚

模様替えで家具の大移動をしたらプリンタを置く場所がなくなった。なのでパソコン本体の上に棚が欲しいなと思ったんである。 材料は枠の部分はラティスをバラした木材を使い、棚板と横桟はラワンの合板と角材を買ってきた。 ラティスはこれですな。元は1800×…

100%ジュースを箱でポチッた

そういやここ数年で急に忙しくなってまともに日記らしい日記を書いていなかったため、自己記録的な意味も成していないことに気付いたので少々書きつけておくことにする。えー、今は工期2か月くらいの小さな現場が終わっての端境期である。途中で飛行機に乗っ…

ロシア料理レストラン ロゴスキー @銀座

今年の誕生日は現場だった。正確には現場の谷間で当日は休みではあったが、とてもではないがのんびりと食事を楽しめるような状況ではなかった。どうせなら懸案事項をクリアしてから楽しみたい。そのため祝いの席は1か月ほど伸ばして貰ったのである。年に一度…

映画:ザ・マミー 呪われた砂漠の王女(監督:アレックス・カーツマン)

ミイラ再生のリブートだそうな。オリジナルの方はさすがにリアルタイムではなく、ミイラ男が出てくる映画で知っているのはハムナプトラからである。今度の新作はミイラ女だけど。 主人公の顔を映している背景でモンスターがちょろっと動く、つまり登場人物に…

進捗と電動ドリルドライバー

プリンターをパソコンの上に置くための棚を作っている。材料と工具を買い出しに土曜日にホームセンターへいったのだが、2セット必要な材料をうっかり1セットしか買わずに帰ってきてしまったので、日曜日も同じホームセンターに行ってきたのだった。 ようやく…

切断カラーボックスで押入れワゴン

『2014年04月28日(Mon)カラーボックス切断』でぶった切ったカラーボックスを、更に加工し押入れワゴンにして使おうという魂胆である。3年前の時点で「もう捨ててもいい」と書いておきながら、どこまでも有効利用しようとするのが我ながら貧乏性というか何と…