オムライス

今日のお弁当はオムライスにしました。チェーンメール効果です。
知り合いのところに来たチェーンメール*1に、オムライスのくだりがあったのです。このチェーンメール、私も読んで大笑いしたのですが、ふと気がつくとあちこちに出回っているようですね。てことは、チェーンメールとしては成功したってことなのかしら。その前に、チェーンメールの目的って何だ? でも、確かに面白かった、いろんな意味で。特に「組員が殺しに行きます」ってところが、私にはツボでした。
このように、何かで目にしたものを適当に作るということをよくやります。テレビでやってたボルシチとか、古川日出男を読んで生春巻きとか、作れそうなものを片っ端から安易に献立に借用します。
といっても冷蔵庫に食材が何でも揃っているわけはないし、時間も手間もそうそう掛ける気は、ハナからないんです。いくらキム兄さんの鶏スープが旨そうだからって、五時間もガス点けっぱなしにはできないでしょうよ。塩昆布と梅干の炊き込みご飯は、今夜用に炊飯器をセットしてきましたけどね。
そういう点ではレミ姐さんの料理はとても参考になります。ホント、ピャピャピャッと作って、ハイ、終わり、っていうのがいいわぁ。ステキ。よく真似します。
若かりし頃は料理ひとつにもコリコリに凝ったもんですが、トシとともにそういう情熱は確実に失われましたね。一通りやってみて、この方面に特別な才能はないってことと、手間をただ掛ければ美味くなるわけでもないってことが、判っちゃったんでしょう。それより基本的なことをおさえれば、それなりに食べられるものができるんだから、経験と知識のほうが重要だったりして。それに、何時間掛けて作っても、食べるのは十分なんだよねぇ。
いきおい、献立を考えるのもこだわりがなくなって、なんとなく頭に残っているメニューを、「あ、ソレでいいや」で作ってしまうのです。だんだんウチの相方もそれが判ってきて、食べたいものがあるとしきりに話題に出したり、特集してる雑誌を目の前に置いたりします。
でもその通りに作るには、手腕も財力もないので、いつもなんとなくそれっぽいもの、で終わるのが哀れです。

*1:全文引用しているブログ多数です。結構長文だし入力したくないので、読みたい方は検索なさってください。